ブログ 独り言⑬~本当にくだらない哲学~ 循環する原因と結果…これはもはや哲学である。10日くらい前に、東京が台風に襲われた。風雨が強かったのは午前中だけで、特に大きな被害など無く幸いだったが、ある幸いに襲われてしまった。朝、自宅から事務所へどうしても行かなければならない用事があっ... 2023.09.17 ブログ
ブログ 独り言⑫~何もしない日とは?~ 何もしない日をなるべく作ろうと思っている最近の話。何もしないってどういうこと?前に「週に一度、何もしない日を作った方がいい」とこれと言って仲も良くない20年以上連れ添っているバンドのメンバーに言われた。何もしないってどういうことなのかわから... 2023.09.15 ブログ
ブログ 独り言⑪~アンチの正体とは… 以前、アンチの対処の仕方を書いた。だが思った、どういった人間がアンチになるのだろうか?これを読めばアンチをファンだと思えるようになる。※今回も、ここで言う「アンチコメント」は小学生などが悪戯で書くものは除く。先に読んでね⇩⇩⇩最早1億人総評... 2023.09.06 ブログ
ブログ あなたのLINEは見られてる。 LINEは無料でメッセージ、画像、動画、音声通話、ビデオ通話が可能なのだが「LINE流出」なんて言葉を聞くがセキュリティはどうなのだろうか?アメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国ではWhatsAppというアプリがメインだが、日本ではほとんどの人が... 2023.09.03 ブログ
ブログ ジャニーさんの話 連日、ジャニーさんの性加害問題のニュースばかりだ。これがMeTooか。オレもやられた、僕もやられたばかりである。何を今さら?としか思えない。やったことは悪い。しかし!性加害告発記事がネットニュースに出回っているが、すでに1988年に北公次の... 2023.08.31 ブログ
ブログ 登記を依頼してふと思ったこと 「司法書士?」「いえ、行政書士です」ってやりとりに飽きている…今日は、家系ラーメンFC3号店の合同会社設立のために必要な「登記」を司法書士の先生にお願いしに行ってきた。「自分でやらないの?」「できないの?」「面倒なの?」と思われるかもしれな... 2023.08.29 ブログ会社設立
ブログ 独り言⑩~こんにちは、アンチ~ 誰にでもアンチがいる。ましてやSNSなどやって少しでも目立つと、どうしても誹謗中傷する奴らがいる。1億人総評論家時代。誰でも自分の意見をぶつけてくる。ギター弾いてる動画、MVなど、必ずしょうもないコメントをしてくる奴がいる。「SNSばかりで... 2023.08.27 ブログ
ブログ 独り言⑨~友達はいますか?~ 友がつく言葉は多い。友達、親友、戦友、悪友、学友、ママ友、メル友(古い)、ベル友(化石)。友とは何なのか?「ともだち100人できるかな」という歌があるくらい、友達は多いに越したことはないと子供の頃からあたまに植え付けられている。あなたも「友... 2023.08.25 ブログ
ブログ あなたが日本で外国人になる日② アジア系外国人による接待を伴うバーやスナックが密集している「湯島」という地域をご存じだろうか?そう、湯島天満宮で有名だ。東京都の文京区と台東区の境目にある。朝の散歩でここを通ることが多い。最早ベトナム人街となっており、噂では日本人が入れない... 2023.08.23 ブログ
ブログ 独り言⑧~「老害」ダメ、ゼッタイ~ 老害という言葉をここ数年で聞くようになった。あまりいい言葉では無いので使いたくないが、この言葉がぴったりと当てはまってしまう場面を目にすることが多い。辞書的な意味では、企業や政治の指導者層の円滑な世代の交代が行われず、組織の若返りが阻まれる... 2023.08.21 ブログ