ブログ 登記を依頼してふと思ったこと 「司法書士?」「いえ、行政書士です」ってやりとりに飽きている…今日は、家系ラーメンFC3号店の合同会社設立のために必要な「登記」を司法書士の先生にお願いしに行ってきた。「自分でやらないの?」「できないの?」「面倒なの?」と思われるかもしれな... 2023.08.29 ブログ会社設立
会社設立 セコムパスポート行政書士電子証明書 少し時間がかかってしまいましたが、CEVTでもセコムパスポート行政書士電子証明書の発行が可能になりました。これまで別な方法で電子定款作成をしてきましたが、先のことを考えた時に申し込んでおいた方がいいかなと…とりあえず2年で14,000円、安... 2023.08.17 会社設立
会社設立 重税から逃れてみませんか?? CEVTなら今すぐ節税対策を始められます!!ただいまキャンペーン中です。通常、合同会社設立サポートは¥185,000(税込)になりますが、残り4名様に限り¥155,000(税込)にて承っています。個人事業主の方はもちろん、会社員の方からも承... 2023.08.12 会社設立
会社設立 硬いのが好き…? 若い頃、麺は硬めが好きだった。今はやわらかい方が好きである。昨日はラーメン会議の日だった。別にラーメンを食べ、味の議論をするわけではない。葛飾区にある「横浜家系ラーメン 赤家」まで出向き、FC3号店出店の会議だった。まぁ、ラーメンは頂くのだ... 2023.08.09 会社設立会社設立+経営管理ビザ
会社設立 CEVTでは個人事業主様の合同会社設立を徹底サポートただいまキャンペーン中 \CEVTでは個人事業主様の合同会社設立を徹底サポート/●ただいまキャンペーン中のため先着5名様に限り185,000円(税込)⇩⇩⇩155,000円(税込)さらに、インタビューに応じていただける方には会社設立の際に銀行融資などに必要な「事業... 2023.08.03 会社設立
会社設立 合同会社設立のすすめ~①早くて安い~ 株式会社の設立よりも早く安くできる合同会社。その時間と金額の差はどのくらいになるのでしょうか?●設立にかかる期間 合同会社設立の方が株式会社設立よりも短期間で可能です。CEVTでは株式会社の設立にはクライアントにヒアリングする時間、準備、定... 2023.08.05 会社設立
会社設立 合同会社設立のすすめ~②マイクロ法人設立で税金負担を抑えられる~ 近年、個人事業主だけでなく一般企業に勤めるサラリーマンの間でも「マイクロ法人」の設立が増えています。ではマイクロ法人設立でどのように節税できるのでしょうか?●マイクロ法人とは マイクロ法人とは、簡単に言ってしまうと、従業員が存在しない社長1... 2023.08.05 会社設立
会社設立 合同会社設立のすすめ~③「社会的信用度」が上がる~ 会社は当然、個人事業主より社会的にも信用されます。どのような面で信用力を得られるのでしょうか?●資金調達株式会社と比べても信用度の大差なし 現在、株式会社であっても資本金1円から設立が可能となりました。だからこそどの会社でも信用できるとは言... 2023.08.12 会社設立
会社設立 合同会社設立のすすめ~④合同会社のデメリット?~ 早く安く設立できる合同会社ですが、当然デメリットもあると言われています。しかし実はそんなに気にすることではないんです。●株式会社と比べられたとき 合同会社は以前に比べて認知度が上がってきたとはいえ、まだまだ株式会社には劣ります。世間的には「... 2023.08.05 会社設立
会社設立 マイクロ法人設立で税金負担を抑えられる~個人事業主への合同会社設立のすすめ~ 近年、節税の為に「マイクロ法人」と呼ばれる個人事業主による合同会社の設立が増えています。 では合同会社設立でどのように節税できるのでしょうか?また、設立にかかる費用、時間を含め設立のメリットを説明していきます。●マイクロ法人とは マイク... 2023.08.05 会社設立